これまで本当にバカ正直に生きてきたと思います。
きっと子供の頃から「正直に」「素直に」人の言うことが正しいと教わって生きてきたからでしょう。
私はいろいろ悩んだ時でも、そのように生きていくことを選択してきました。
たとえそのことで損をした時も、です。
「正直に生きていけば」「コツコツ頑張れば」いつか報われると。
でも、実際にはそんなことはありませんでした。周りを見ても経済的な成功を収めているのは要領のいい奴ばかり、「お前は本当に真面目でいい奴だ」とよく言われましたが、内心はバカにされていたのでしょう。
私はコツコツ頑張ってわずかばかりの収入を得ていましたが、生活は苦しくなるばかり。
そんな時、突然クッキリと周りが見えたのです。「自分のような人間は、皆自分と同じように苦しんでいる」と。
そして私は表面上はこれまでと変えずに、中身=考え方を一新させることに決めました。見た目は真面目を装い、心は人を蹴落としてでも自分勝手に好きなように生きることにしました。
必要なのは演技力、優しくいい人のように見せておいて、思いやりなど忘れて、誰も助けない生き方をして自分は自身の人生を好転させたのです。
何も後ろめたいことはありません。むしろよかったと考えています。
「これでいいのだ」と。
でも、人に迷惑をかけたり、危害を加えたりするのは違います。
あくまでも自分を中心に最優先とし、大切な人とは真剣に向き合いながら、不要なものは切り捨てていくという考え方です。どうでもいい人は相手にしなくてよくて、どうでもいいことは放っておけばいいのです。嫌われたっていいのです。良い人は捨てましょう。
そんなお話を毎回短く書いていきます。
どうぞお付き合いください!
↓ ブログ村ランキングに参加しています。
コメント
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。